ホーム
自己紹介・活動
作品1
作品2
English
More
「正解」なき世界の「バイアス」論/コロナ禍の中で人はいかに生きるか
マクロとミクロの交錯/哲学の役割とは何か/森田邦久『量子力学の哲学』を読む
井筒俊彦の「東洋哲学」とは何か/日本形而上学と21世紀リアリティ
『人生論ノート』から見る三木哲学の構想/創造的無の二つの観点
死者のリアリティ /『人生論ノート』の「死について」の章を読む
西周の《区別-連結》の哲学/「実証主義」と「天の思想」を包括する体系
Systems Ethics Thinking
『21世紀の「老い」の思想 人生100年時代の世代責任』
『システム倫理学的思考 対立しながらも、つながり合う』